(公財)横浜市男女共同参画推進協会

センター3館の感染症拡大防止対策/施設内での勧誘等に対する注意喚起

(公財)横浜市男女共同参画推進協会

運営団体について

男女共同参画センター横浜フォーラム

交通アクセス お問合せ

文字サイズ

標準

背景色

標準

講座・イベントをさがす
しごと パソコン 心とからだの健康 くらし・自己表現 子ども・子育て 女性への暴力 協働事業 その他

男女共同参画センター横浜フォーラム

女性としごと 応援デスク (フォーラム)

女性としごと 応援デスク (フォーラム)

働きたい女性、働く女性を応援します!

フォーラム(戸塚)では、3つの無料相談をご利用いただけます。

女性としごと 応援デスクはセンター3館(戸塚、南太田、あざみ野)で展開しています。3館のメニューは下記からご覧いただけます。
女性としごと 応援デスク 3館の相談メニュー

キャリア・カウンセリング

内容
就職、転職、今後の働き方、子育てと仕事の両立、育休後の復帰について。 履歴書の添削、模擬面接、求人票の見方などのアドバイスから、働き方の不安についても経験豊富なキャリアコンサルタントがじっくりとお話をうかがいます。

実施日
第1・3・5水曜日、第1・3・5 土曜日 (年末年始はお休み)
 3月実施日4月実施日5月実施日
時間(1回50分間)
【1】10:00~10:50
【2】11:00~11:50
【3】13:00~13:50
【4】14:00~14:50

申込・問合せ
045-862-5052
予約制。空きがある場合は当日受付あり。(お電話でお気軽にお問い合わせください)

保育
「子どもの部屋」の保育を利用できます。(4日前までに要申込み・有料)
※乳児保育(満2ヵ月~1歳5ヵ月)はご相談ください。 保育を利用する

職場の人間関係・ハラスメント相談

内容
職場でのいじめ、ハラスメントや不当な解雇などについて、経験を積んだ女性の相談員が、状況の整理のお手伝い、情報提供をします。

実施日
毎月第4土曜日 (年末年始はお休み)
3月実施日4月実施日5月実施日
時間(1回50分間)
【1】13:30~14:20
【2】14:30~15:20
【3】15:30~16:20

申込・問合せ
045-862-5052
予約制(実施日の前月11日~受付開始)、空きがある場合は当日受付あり(お電話でお気軽にお問い合わせください)。

実施場所(お部屋)は申込時にお伝えします。

保育
「子どもの部屋」の保育を利用できます(4日前までに要申込み・有料)。
※乳児保育(満2ヵ月~1歳5ヵ月)はご相談ください。 保育を利用する

出張キャリア・カウンセリング in 地域子育て支援拠点

子ども同伴OK! (保育はありません)再就職や育休復帰、ライフプランの悩みにお答えします。履歴書の添削、模擬面接、求人票の見方などのアドバイスから、働き方の不安についても経験豊富なキャリアコンサルタントがじっくりとお話をうかがいます。新型コロナウイルス感染症の拡大状況や、荒天、天災等によって、中止・延期・開催方法の変更をする場合がございます。あらかじめご了承ください。

★2022年度女性としごと応援デスク 出張キャリア・カウンセリングは、終了しました。2023年度の実施は、決定次第、お知らせ致します。  

 

ミニセミナー(予約制)

再就職・転職に役立つセミナーを開催予定です。詳細は決定次第、お知らせします。

 

 

いろいろなサポートがあります

【キャリア・カウンセリング】キャリアプランニング ワークシート

キャリアプランニング ワークシート

「できるだけ早く」「1~2年後に」など、あなたの希望にあわせて計画的に準備を進められるよう必要に応じワークシートなども使用します。
キャリア・カウンセリングでじっくりお話を伺いながら効果的に利用します。

【キャリア・カウンセリング】職業適性診断システム「キャリア・インサイト」

職業適性診断システム「キャリア・インサイト」

どんな仕事が合うんだろう?職種ってよくわからない…。
そんな方におすすめの、パソコンを使った職業興味に関する診断システムです。
※ご希望の方は、キャリア・カウンセリング予約時にお申し込みください。

情報コーナー

情報コーナー

フォーラム1階の情報ライブラリには、仕事や就職に役立つセミナー情報、関連書籍のコーナーもあります。
就職活動、両立の知恵、スキルアップ…お役立ち本は、貸出も可。
詳しくはリンク先をご覧ください。

ライブラリを利用する

お役立ち情報

就活ナビ塾
就活のポイント紹介
スタッフ紹介
就活ナビゲーター・キャリアコンサルタント紹介。
女性としごと 応援デスク 3館の相談メニュー
横浜市男女共同参画センター3館の「女性としごと 応援デスク」のメニュー。

ご利用者の声

女性1

相談するなかで、自分がどんな仕事に就きたいか、どんな働き方をしたらよいかが明確になって、スムーズにしごとが決まりました!

女性2

面接の前日に練習をしてもらったので、落ち着いて本番にのぞめました!

女性3

自分が探したい情報の検索方法を詳しく教えてもらえて、役立ちました。