フォーラム南太田Facebook
交流ラウンジ
【重要】感染拡大防止のための ご利用制限について
・交流ラウンジは当面の間、予約を休止します。人との距離をとれるよう、ご利用席を半数程度に減らしています。
概要
交流ラウンジは、市民グループの活動・交流の場とカフェ&ギャラリーが一体となったオープンスペースです。
資料室の本や雑誌を閲覧できるほか、少人数のミーティング等に無料で利用できます。
印刷室では、チラシや会報などの印刷もできます。
-
利用時間
9:00~21:00
※主催事業などにより利用できない日があります。 -
利用席数
ミーティングテーブル 6台(1台につき6人程度)
-
利用料金
無料
-
利用方法
利用日の1ヵ月前の同日から電話・来館にて、予約を受け付けます。(利用は2時間程度でお願いします)当面の間、予約を休止
空きテーブルがあれば当日利用もできます。
※教室開催、営利目的や受験勉強でのご利用はご遠慮ください。
※お茶やお弁当の飲食もできます。 -
申込・問合せ
フォーラム南太田 受付
施設窓口専用電話 045-714-7371
ミニギャラリー
※中止の可能性・・・ 新型コロナウイルス感染症の拡大状況や、荒天、天災等によって、ミニギャラリーは、中止・延期・ 開催方法の変更をする場合がございます。あらかじめご了承ください。
めぐカフェの壁面で展示をする個人・グル―プを募集します。所定の受付期間終了後、空きがあれば、随時受け付けています。詳細はちらしをご覧ください。
お問合せ:TEL045-714-5911
お問合せ:TEL045-714-5911
- フォーラム南太田 ミニギャラリーちらし(PDF形式:284KB)
- 利用許可申請書(Word形式:55KB)
印刷室
チラシや会報づくりなどにご利用いただけます。
-
利用内容
印刷機があります。
印刷用紙は各自でご用意ください。 -
利用料金
印刷機使用の際には下記の料金が必要です。
・製版代:原稿1枚につき20円
・インク代:印刷1枚につき1円
※10円未満の端数は切り捨てとなります。
※印刷サイズは最大A3までとなります。 -
利用方法
来館にて、受付にお申し込みください。
問合せ:施設窓口専用電話045-714-7371まで