(公財)横浜市男女共同参画推進協会

施設内での勧誘等に対する注意喚起

(公財)横浜市男女共同参画推進協会

運営団体について

男女共同参画センター横浜北アートフォーラムあざみ野

交通アクセス お問合せ

文字サイズ

標準

背景色

標準

講座・イベントをさがす
しごと パソコン 心とからだの健康 くらし・自己表現 子ども・子育て 女性への暴力 協働事業 その他

男女共同参画センター横浜北アートフォーラムあざみ野

自助グループをさがす

自助グループをさがす

自助グループは、同じ悩みを抱えるなかまの集まりです。生きづらさ、家族関係の苦しさ、暴力や性的な被害、さまざまな依存症…。そんな悩みや気持ち、経験、情報をわかちあうミーティングが3館で行われています。
自助ミーティングでは、話したいことだけを話せばOK。話さずに「そこにいる」のもOKです。参加対象者ならどなたでもミーティングに参加できます。
1年間で、センター3館でのべ約3,000人が参加。「なかまから、生きる力をもらった」「ひとりじゃないと思えるようになった」などの感想が寄せられています。

※保育は予約制、有料です(保育料免除制度あり)。1歳6ヶ月~未就学児をおあずかりします。2ヶ月~1歳5ヶ月、小学1・2年生の児童についてはご相談ください。くわしくは、メニューの「保育を利用する」をご覧ください。

フォーラムの自助グループ一覧(2024年度)

お問合せ、非公開グループへの参加希望については 電話045-862-5058

※各自助グループは、急なお休みや日時変更をする場合があります。フォーラムの「お知らせ」をご確認ください。

 

番号 グループ一覧
1 ACODA戸塚女性クローズド 毎月第1・3・5土曜 19:00~20:30(祝日は休み)
場所:健康サロン

機能不全家庭で育ったことにより生きづらさを感じている人たちが、前へ進んでいくために分かち合う会。
<対象>生きづらさを感じているすべての女性

2

CS和の会~化学物質過敏症の仲間たち~ 毎月第3日曜 14:00~16:00(8月は休み)
場所:健康サロン

化学物質過敏症発症者の情報交換や気持ちの分かち合い。
<対象>化学物質過敏症の発症者本人
3 twinkle-mom~お子さんを亡くしたママのコミュニティ~ 毎月第4火曜 10:00~11:30 
場所:健康サロン
わが子を亡くしたママが体験を共有したり、楽しくおしゃべりすることができる場所。
<対象>お子さんを亡くしたことがある女性
4 ギャマノン戸塚グループ 毎月第1・3・5火曜 19:20~20:25(祝日は休み) 
場所:健康サロン
ギャンブルの問題によって影響を受けた家族や友人の立場を通して自らの回復を目指す。
<対象>ギャンブルの問題を持つ人の家族・友人
5 にょきにょき会(非正規シングル女子) 奇数月第1土曜、偶数月第1火曜 14:00~16:00(5,8,1月は休み)
場所:企画ルーム1-B
パートや派遣等非正規労働で生活する35才以上の独身女性本人が話し合い分かち合う。
<対象>35才以上の非正規職で働く独身女性
6 ほっとできるお母さんの居場所 ママエスティーム 第1・3火曜 10:00~12:00(祝日,4/2,8月は休み)
場所:健康サロン
自分のこと、家族のこと、辛いこと、苦しいこと、一人で抱え込まず、話して、聴いて、泣いて、笑って気付いて前進!
<対象>さまざまな悩みを抱えるお母さん
7 ひかり 隔月1回 ※非公開
安心できる場で被害体験や気持ちを語り、聴き合い、共感やエンパワメントを通して回復の手がかりを得る。
<対象>パートナーからDVやモラハラを受けた女性
8 蓮(れん) 毎月2回 ※非公開

安全な場で、安心して経験や気持ちを分かち合い、ひとりひとりの回復に役立てていく。
<対象>性について傷ついた体験をもつ女性当事者

フォーラム南太田の自助グループ一覧(2024年度)

お問合せ 電話045-714-5911

※各自助グループは、急なお休みや日時変更をする場合があります。フォーラム南太田の「お知らせ」をご確認ください。

 

             
番号 グループ一覧
1 AAしおかぜグループ 毎月第1・3火曜 18:30~19:30(祝日は休み)
場所:ミーティングルームA
ミーティングを通して断酒を続ける。
<対象>アルコール依存からの回復をめざしている男女
2 ACA横浜グループ 毎月第1・3水曜 18:30~19:30(祝日は休み)
場所:ミーティングルームA
ACの問題から回復するための共同体。
<対象>機能不全のある家庭で過ごした成人
3 GA横浜リバーサイドグループ 毎週木曜 19:00~20:30
場所:ミーティングルームA
全国に現在214の自助グループとして活動しておりギャンブルなどのプロセス依存症で様々な問題を起こして自分の生活がどうにもならなくなった仲間が集まり、共に再発しない生き方を続けられる様に分かちあいを実施しています。
<対象>ギャンブル依存症などのプロセス依存症者本人
4 ギャマノン南太田グループ 毎月第1・2・4木曜 10:30~11:45
場所:ミーティングルームA
ギャンブル依存症者を家族や友人に持つ人たちの自助グループです。お互いの経験と希望を分かち合い、それぞれの回復を目指します。
<対象>ギャンブル依存症者の家族・友人・パートナー等
5 在ガールズ 毎月第2日曜 14:00~15:40(6,9,12,3月は休み)
場所:ミーティングルームA
生きづらさを抱えた同世代の女性で集まり、テーマに沿って話す中で気づきや共感を得、日常を生きやすくしていく。
<対象>生きづらさを抱える30代までのシングル女性
6 シングルライフ 毎月第2土曜 13:30~15:30
場所:ミーティングルームA
自分のシングルライフを話すことによって共に楽に生きられるようになる。
<対象>シングルになった人 これからなる人 ずっとシングルの人

アートフォーラムあざみ野の自助グループ一覧(2024年度)

お問合せ 電話045-910-5700

※各自助グループは、急なお休みや日時変更をする場合があります。アートフォーラムあざみ野の 「お知らせ」をご確認ください。

 

 

番号 グループ一覧
1 ACoAあざみ野火曜グループ 毎月第2・3・4・5火曜 13:00~15:00
場所:企画室1 
生きづらさ、アダルトチャイルド、家庭問題がある仲間が12ステップを学び、経験を分かち合い、回復を目指す。
<対象>共依存、アダルトチャイルド、家庭問題、生きづらさを感じている方
2

Company de Company(カンパニー デ カンパニー) 毎月第2水曜 13:30~16:00 (8月は休み)

場所:企画室1

乳がん・女性特有がんの経験者・治療中の仲間が集まり、語り合い一緒に前を向く。笑えたらいいね!
<対象>がん経験・治療中の方(家族・遺族も可)
3 GAフリーダム 毎週土曜 10:15~11:45
場所:企画室1
ギャンブル依存者本人の依存症からの回復を目指す。
<対象>ギャンブル依存症者本人
4 あざみ野☆デイリーインベントリー 毎月第2木曜 13:30~15:30
場所:企画室1
生きづらさを手放したい人が集まっている。生きづらさを語れる場の提供。手放す道具、方法の紹介など。
<対象>生きづらさを抱えている人なら誰でも
5

あざみ野ファミリー12ステップ 毎月第1・3水曜 毎月第2・4日曜 10:15~11:45 

場所:企画室1

依存症や生きづらさ等からの回復プログラム「12ステップ」の学びを深め、その実践と経験を分かち合い新しい生き方を目指す。
<対象>12ステップに関心のある人
6 共依存症からの回復あざみ野 毎月第2月曜 13:30~15:00
場所:企画室1
他人や自分自身との健全で充実した関係を築こうと願う共依存症者本人の回復。
<対象>人間関係を改善したい共依存症者本人
7 食物アレルギーサークル・ブルーミング 奇数月第3土曜 13:30~15:00
場所:企画室1
食物アレルギーのある子供の親や家族が集い、悩みや経験、情報を共有し、支え合う場。
<対象>食物アレルギーのある子供の親や家族
8 シングルシンフォニー 毎月第3日曜 14:00~16:00
場所:企画室1

別れや悲しい出来事などで辛い思いをした方。気負わずなんでも話してみませんか。
<対象>辛いと思った人。男女・年齢を問いません、どなたでも。

9 セクシュアル・マイノリティのためのピア・サポートグループ ほたる
毎月第3日曜 10:30~12:00 場所:企画室1

LGBTと呼ばれる性的マイノリティやその家族・友人が安心して自分を語れる場を提供しています。
<対象>LGBTかもと思う高校生以上の人と家族・友人等

10 ひだまりカフェ(摂食障害 家族の会)毎月第2火曜 10:00~12:00
場所:企画室1

摂食障害当事者の家族が、日々の生活上の悩みや困難を語り合い聴き合うことにより、明日への希望や活力を取り戻す。
<対象>原則として摂食障害当事者の家族

11

ひだまりカフェ(摂食障害 本人の会)毎月第4火曜 10:00~12:00
場所:企画室1

摂食障害と共に生きる本人同士が、互いの言葉に耳を傾け穏やかな対話を展開するなかで、他者の可能性を発見し自分の変化に気付く。
<対象>摂食障害を持つ本人・経験者
12 ひよこの窓辺 毎月第1日曜 13:00~15:00 毎月第4水曜日 10:00~12:00
場所:企画室1
ペットロス。かけがえのないペットを失い、悲しさや寂しさを体験している人同士が気持ちをわかち合い、こころの回復に向き合う。
<対象>ペットロスを体験している人
13 よこはま赤本の会 毎月第1・5日曜 10:15~11:45
場所:企画室1
アディクションからの回復の書籍「回復のステップ」(赤本)を使用し、12ステップの実践と経験を分かち合い各自の回復と成長を目指す。
<対象>心の健康や12ステップに関心のある方

よくあるご質問

Q:自助グループとは?
A:自助グループは、同じ悩みを抱えるなかまの集まりです。
ミーティングは、だれかが意見を押しつけるのではなく、互いに耳を傾ける場です。安心して、気持ちや経験、情報をわかちあえるよう、工夫して運営されています。
Q:自助グループって参加費や会費が必要なの?
A:参加費や会費は必要ありません。会員制でもありません。コピー代やお茶代などの実費や献金を集める場合もありますが、強制ではありません。
Q:予約は必要ですか?
A:必要ありません。公開されている日時にミーティング会場へお越しください。日時等の記載のないものは、それぞれのセンターにお問合せください。※保育(有料)は予約制です。
Q:専門家がいるの?
A:医者や援助者などは入らず、当事者同士が対等な立場で参加しています。
Q:プライバシーは守られるの?
A:プライバシーが守られる安全な場を参加者みなで作っています。全員が匿名で参加することになっているグループもあります。政治活動や宗教活動、営利活動は禁止されています。
Q:自分に合ったグループがわかりません。
A:一覧の「テーマ」や「参加対象者」をご覧いただき、気になるグループがあれば、ためしに参加してみましょう。行きたいとき、行けるときに、1回だけの参加でもOKです。

自助グループ募集

支援グループの募集は毎年1月頃です。応募・審査を経て、支援を決定します。支援内容はミーティング会場の無料提供、保育、広報などです。

自助グループの募集について(応募資格・申込書など詳細をご案内します)

おすすめ情報

仲間とともに生きていく~自助グループが選んだ本(PDF形式:414KB)
男女共同参画センターで活動している自助グループのメンバーの方々と、センター職員の選んだおすすめ本です。当事者の立場からの、おすすめのひとこともあります。選りすぐりの資料をどうぞご活用ください。(2017年度作成)

かながわボランティアセンターで活動する自助グループ
かながわボランティアセンターのセルフヘルプ相談室(横浜駅より徒歩3分)を利用している自助グループの情報が見られます。

 

当事者活動・セルフヘルプ活動事例集「セルフヘルプという力」 
東京ボランティア・市民活動センター作成。セルフヘルプ活動をはじめるとき、困ったときに役立つ「知恵袋」情報ページです。