003【横浜連合婦人会館史を読む】横浜連合婦人会館史 100年のバトンを受けとる

「横浜連合婦人会館史」100年のバトンを受け取る(公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会)


>> P.155

小園弥生いう行動に転換していて素晴らしいな、と感じています。小園:今でも、女性の社会活動というとケア的な役割が多いです。救援や看護、子どものこととか。連合婦人会の活動も、そういったケア的な社会活動がメインではありますが、自分たちで拠点を作って、社会のニーズを汲み取って事業を企画運営していた。どうして、豪商の妻たちがそういうエネルギーを持って、継続して活動を続けていたのでしょう。目標と拠点とネットワークは横浜の独自性嶋田:そうですね。まぁ、どういうふうに渡辺たまや野村美智に他の人が続いていったのか……、というところに皆さん興味があるようだけど。まずは、たまや美智が、時代をどういうふうに見据えて、着眼したか。その時の課題のうち、どれを問題化して目標に掲げ、取り組んでいったのか。後に人を続かせたいと思うと、やはりそれなりの大目標を掲げないといけない。経営のスキルがあり、目標の掲げ方にも先を見通す目線があったのだと思います。155【座談会】「横浜連合婦人会館史」からいま受け取ること


<< | < | > | >>