003【横浜連合婦人会館史を読む】横浜連合婦人会館史 100年のバトンを受けとる

「横浜連合婦人会館史」100年のバトンを受け取る(公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会)


>> P.150

江刺昭子さん界の妻たちが入ってきて法人化する。この辺りから、横浜の財界の人たちと、キリスト教関係の人たちが一緒になにかやっていくという方向性ができたように思いますね。こういった流れのなかで、横浜婦人会館をつくる運動が起こっていったと思います。小園:先日、嶋田さんのお引き合わせで、野村美智さんのお孫さん(野村弘光さん・ホテルニューグランド取締役)にお会いしてきました。野村美智さんは、この「婦人会館史」をまとめた著者・編者であり、横浜YWCAでも会長を長く務め、社会活動にとても熱心だったのですけど、一方で、商人の妻としてお店の経営を一手に担っていた実務家だったと……。その辺りのお話を嶋田さんにお伺いできれば。嶋田:私は、野村美智という人の中に2つの柱があったと思うんですね。1つは商人の妻。長く商売を続けてきた「お江戸の商人」と違って、横浜は開港と同時に四方八方からやってきて商いを始めたという商人が多い。そんななかで、野村美智が結婚した相手も、サムライ商会」という古美術商を自分の代で開業した男だった。今回、野村美智さんのことを改めて調べるために、色んな伝記を読み直してみると、ある横浜連合婦人会館史100年のバトンを受けとる150


<< | < | > | >>