002【別冊】横浜連合婦人会館史 100年のバトンを受けとる

「横浜連合婦人会館史」100年のバトンを受け取る(公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会)


>> P.104

モツコクール両氏の挨拶、余興に八木久枝嬢の日本舞踊、結城孫三郎一座の操り人形等あり、盛会を極む。同十五年一月十日に昭和十五年一月より十二月に至る一か年分の臨時土地使用料の支払いをなし、同十一日大日本連合婦人会より代議員氏名報告の照会あり、市教育部社会教育課長濃沼政夫氏を代議員として報告、同十六日雑誌用紙使用量調査の照会ありたるにより文部省社会教育局長に対し回答をなし、同十八日昭和十五年度物資需要調査の照会あり同様報告、同二十七日富国火災海上保険横浜支店と会館の火災保険契約をなす。保険契約高三万五千円、保険料五十七円七十五銭なり。同三十日公益法人事業報告をなす。二月六、七両日大日本連合婦人会主催の奈良県畝傍建国会館における全国婦人会大会にあたり本会より山下せう外四名出席、同四日大日本連合婦人会代議員会東京芝区女子会館に開会せるにつき濃沼理事出席、二月十日皇紀二千六百年記念講演会を神奈川県教化団体連合会、横浜市連合婦人会、基督教諸団体共同主催にて開催せり。三月二十三日本会理事および評議員会を開港記念横浜会館に開催、同三十日聖旨奉戴横浜婦人団体代表者大会を開港記念横浜会館において開会せり。昭和十四年度収支決算書横浜連合婦人会館史100年のバトンを受けとる104経常部金【歳入】臨時部金経常部金【歳出】臨時部金【歳入歳出差引】一、二六九円九二ナシ七四九円六二ナシ五二〇円三〇(翌年度繰越)なお昭和十五年三月三十一日の調査に係る本会の財産目録は左の如し。


<< | < | > | >>