アートフォーラムあざみ野Facebook
アートフォーラムあざみ野の健康講座(2020年度)
冷えや肩こり、更年期症状や尿漏れなど、医療だけでは解決できない女性特有の健康課題。アートフォーラムあざみ野の健康スタジオでは体操教室やワークショップ、健康セミナーなどを行っています。「自分のペースでゆっくりからだづくりができる」「同じような不調を体験したなかまと交流することでエネルギーをもらっている」などの声を多くいただいています。
当日受付教室(当面は、予約制となります)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年度は当日受付教室を休止いたします。
10月からは事前受付教室(予約制)として、講座を開催します。
受付方法などの詳細は、事前受付教室をご覧ください。
女性のがん手術後のリハビリ体操の開催については、こちらをご覧ください。
講座の20分前から(骨盤底筋体操、アロマヨガは30分前から)、会場で参加の受付を行います。動きやすい服装でご参加ください(ジーンズ・スカートは不可、靴は室内専用運動靴のみ可)。
- 臨時休講になる日程もあります。スケジュールを確認のうえご参加ください。
- 先着順で受け付けます。
- 既往症、持病によっては、受講できない場合があります。詳しくはお問合せください。
問合せ TEL 045-910-5700 - 保育ご利用の方は4日前までにご予約ください。詳しくはリンク先をご覧ください。
保育・親子のひろばを利用する
当日受付教室(2020年度は休止しています)
2020年10月からは【事前受付教室】として開催します。詳しくは事前受付教室から。
女性のがん手術後のリハビリ体操の開催については、こちらをご覧ください。
当日受付教室 | イージーブレス・ストレッチ ~やさしい呼吸と快適なからだづくり~ |
---|---|
|
|
開講日:毎週火曜 13:00~13:50 ※2020年度は休止します | |
講師:富樫英輝(NSCAパーソナルトレーナー) | |
定員:20人 | |
参加費:520円 | |
ゆっくりゆったり呼吸にあわせたやさしいストレッチで、交感神経優位の毎日をリセットし、リラックス。肩、骨盤、股関節をほぐして、姿勢を整え、一息つくだけで、ずっとからだが楽になりますよ。ストレスや頭痛とも関わりのあるといわれる呼吸に意識をおいて、快適なからだづくりをしませんか。 |
当日受付教室 | やさしいストレッチ [火曜] |
---|---|
|
|
開講日:毎週火曜 14:30~15:30 ※2020年度は休止します | |
講師:藤巻かおり(公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツプログラマー) | |
定員:25人 | |
参加費:600円 | |
これから運動を始めたいと思っている方にぴったり。イスに座ってできるプログラムも実施します。 |
当日受付教室 | アロマ ヨガ [土曜] |
---|---|
|
|
開講日:毎週土曜 13:30~14:30 ※2020年度は休止します | |
講師:星野まゆら(ヨガインストラクター) | |
定員:20人 | |
参加費:820円 | |
日頃の仕事や育児等で凝り固まった身体をヨガでほぐして、季節にあったアロマの香りでリラックス&リフレッシュしませんか。 ※4月4日と5月16日は、13時~13時30分にアロマのプチ講座(別途料金なし)を行います。(12時30分より受付) |
当日受付教室 | 骨盤底筋体操 [木曜] |
---|---|
|
|
開講日:毎週木曜 14:00~15:15(初めての方は、13:20に受付にお越しください。) ※2020年度は休止します |
|
講師:伊東眞理子(排泄機能指導士) | |
定員:女性25人 | |
参加費:600円 | |
※初めて受講される方は講座前に体操の仕方について説明をいたしますので、13:20にお越しください。 中高年女性の3人に1人は経験がある尿漏れ。ひとりで悩んでいませんか? 加齢や出産でゆるんでしまった骨盤底筋をきたえる体操で、尿道を締める力をつけて尿もれを予防・改善しましょう。 |
当日受付教室 | 女性のがん手術後のリハビリ体操 [金曜] |
---|---|
|
|
開講日:第1金曜 10:00~11:30 日程は決定次第お知らせいたします。※2020年度は休止します | |
講師:大木麻梨子(日本舞踊家・乳がんリハビリ体操考案者) | |
定員:乳がん・子宮がん・卵巣がん手術後の女性20人 | |
参加費:600円 | |
手術後の運動機能を回復する軽い運動と、リンパ浮腫を予防・改善するマッサージを実習します。軽い運動の後、お茶をいただきながらの交流会でおしゃべりを楽しみませんか? 手術後、概ね8週以降からどうぞ。 |
当日受付教室 | さわやかストレッチ [金曜] |
---|---|
|
|
開講日:毎週金曜 13:30~14:30 ※2020年度は休止します | |
講師:藤巻かおり(公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツプログラマー) | |
定員:25人 | |
参加費:600円 | |
呼吸を意識しながら、からだを無理なく、気持ちよく伸ばしてみませんか? |
当日受付教室 | バランスコーディネーション [金曜] |
---|---|
|
|
開講日:毎週金曜 15:00~16:00 ※2020年度は休止します | |
講師:藤巻かおり(公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツプログラマー) | |
定員:20人 | |
参加費:600円 | |
1回目から効果が実感できる、誰にでもできる運動です。年齢や性別を問わず、肩や腰などの動きが運動不足で不調という方におススメです。 |
6ヵ月コース
じっくり健康づくりをしたい方のために、6ヵ月コースを開催しています。
初めての方には体験をおすすめしています。体験は1回1,000円(要予約)、ぜひお気軽にご参加ください。
-
予約
TEL 045-910-5700
お申込み方法は、講座ごとのページをご覧ください。
参加費
-
金額
全22回の講座:3ヵ月分 16,000円(市外17,600円)ずつ前納
-
支払方法
お申し込み開始日の翌日から、健康スタジオ受付にて現金でお支払いください。振込もお受けしています。
-
振込先
ゆうちょ銀行
口座番号 | 記号00260-2 番号95244 |
口座名義 | 公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会 |
- 手数料はお客様負担となります。
- お支払いいただいた参加費は原則としてお返しできません。
6ヵ月コースのメニュー
※ 後期6ヵ月コースは、10月から実施します。
6ヵ月コース | 初めてのバレエエクササイズ |
---|---|
|
|
開講日:毎週火曜 10:00~11:30(全22回)※見学のみ・体験なし | |
講師:南亜寿美(AZUMI BALLET STUDIO) | |
定員:15人 | |
からだづくりに重点をおき、バレエの基礎動作をていねいに学ぶクラスです。初めての方も安心してご参加ください。 | |
詳細・お申込みはこちら |
6ヵ月コース | ナイトアロマヨガ |
---|---|
|
|
開講日:月2回 火曜 19:00~20:00(全12回)※有料体験ができます | |
奥田志織( ヨガインストラクター、フラダンサー) | |
定員:15人 | |
1日を終える前のひとときに、アロマの香りとやさしい灯りの中でゆったりとヨガで気持ちよく体を動かし、心地よい60分を過ごします。 ヨガが初めての方や体力に自信のない方でも、各回テーマをもって深い呼吸に導くヨガをおこなうことでリラックスし、ストレス解消のみならず、自律神経やホルモンバランスを整える効果や集中力、免疫力を高めていきましょう。 |
|
詳細・お申込みはこちら 2020年10月~2021年3月の講座 |
6ヵ月コース | 女性のためのコンディショニング・ヨガ |
---|---|
|
|
開講日:毎週木曜 10:00~11:30(全22回)※有料体験ができます | |
講師:神田尚子( スワミ・ヴィヴェーカナンダヨガ研究財団認定 ヨガインストラクター) | |
定員:15人 | |
ゆるやかなヨガの呼吸と動きで、こころと身体をコンディショニングをするヨガです。産後ケアやPMS(月経前症候群)の改善に役立てましょう。 | |
詳細・お申込みはこちら 2020年10月~2021年3月の講座 |
その他
産後のからだのケア、ママと赤ちゃんがいっしょに楽しむエクササイズ、がんを経験した女性が自分のペースでこころとからだに向き合う体操など。一人ひとりのニーズに合わせた講座を不定期に開催しています。