「フォーラム通信」2017年夏号

「横浜から男女共同参画社会の実現を考える」。公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会が発行する広報誌です。2017年夏号の特集は、「イライラ・ムカムカ・モヤモヤ。女の怒りはどこから?」


>> P.2

︱ウートピの主な読者はウートピの主な読者はどんな方たちですか 30歳前後、仕事・結婚・出産・子育てなど、人生の岐路に立って、モヤモヤしている女性たちです。今年1月に始まったコラム「産むことにメリットって、本当※ ウートピのプロデューサーが、鈴木編集長に詰め寄ったことからスタートしたコラム。「産むことのメリット/デメリット」「産むことと愛することは無関係?」など、率直な切り口が注目を集めている鈴木円香(すずきまどか)ウートピ編集長京都大学を卒業後、株式会社朝日新聞出版、株式会社ダイヤモンド社にてビジネス分野を中心に書籍編集を手がける。2015年3月、ウートピ編集長に就任。現在、2歳児の母。2017年2月よりABEMANEWSチャンネル「Wの悲喜劇 ∼日本一過激なオンナのニュース∼」に出演。PROfiLEにあるんですか?」※が、好評をいただいています。メリットというと、ちょっと不謹慎ですかね(笑)。少子化は問題、産んじゃえば子どもはかわいい、といわれるけれど、そもそも産むことで私自身に何の得があるの?と感じている若い女性は多いはず。そう思っウートピ検索女性にかけられた呪いを解く︱情報サイト「ウートピ」て、あえてこのタイトルにしました。 ウートピの役割は、このコラムに象徴されています。なんだかモヤモヤしている、でも原因は分からない、世の中の空気的にも口には出しづらい⋮。そんな女性に代わって、ウートピがハッキリ言い女性向け情報サイト「ウートピ」。女性のリアルな悩みに寄り添い、政治や社会の視点を交えながら、多様な生き方を提案しています。ウートピには、女性たちからどのような声が寄せられているのでしょうか。編集長の鈴木円香さんにうかがいました。特集1フォーラム通信2017夏号 2イライラ・ムカムカ・モヤモヤ 女の怒りはどこから?


<< | < | > | >>