003【横浜連合婦人会館史を読む】横浜連合婦人会館史 100年のバトンを受けとる

「横浜連合婦人会館史」100年のバトンを受け取る(公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会)


>> P.177

【人物註】赤尾佐久(あかお・さく)一八八五(明治一八)~一九三三(昭和八)理事。旧姓は福島で、赤尾彦作の妻。神奈川県生まれ。神奈川県立高等女学校出身。夫の彦作は弁護士で、横浜電気鉄道、平沼銀行などに関わったのち市会議員になり雄弁家として知られた。一九一七年衆議院議員。関東大震災後は市の復興委員長として復興に尽した。のち、横浜弁護士会会長になった。住まいは中区本牧町で、一男一女がある。浅川松枝(あさかわ・まつえ)賛助員。朝倉きわ(あさくら・きわ)一八八九(明治二二)~不詳評議員。神奈川県出身で、旧姓は金子。『婦人年鑑』(一九三六年版)によると、神奈川県立高等女学校卒業。夫の毎人は富士瓦斯紡績会社や満洲紡績会社の取締役を務めていた。五男がある。横浜基督教女子青年会(現、横浜YWCA)で一九三一年度の幹部委員。安倍いせ(あべ・いせ)賛助員。安藤謙介(あんどう・けんすけ)一八五四(安政元)~一九二四(大正一三)大正期の横浜市長。土佐藩士安藤恒三郎の長男。一八歳のとき上京してニコライ塾外国語学校でロシア語を、中江兆民のもとでフランス語を学んだ。一八七六年、外務省、のち司法省の役人に転じ、八七年、検事になって横浜地方裁判所などの検事を177人物・団体註


<< | < | > | >>