(公財)横浜市男女共同参画推進協会

施設内での勧誘等に対する注意喚起

(公財)横浜市男女共同参画推進協会

運営団体について

男女共同参画センター横浜フォーラム

交通アクセス お問合せ

文字サイズ

標準

背景色

標準

講座・イベントをさがす
しごと パソコン 心とからだの健康 くらし・自己表現 子ども・子育て 女性への暴力 協働事業 その他

男女共同参画センター横浜フォーラム

講座・イベント詳細

受付中

【キャンセル待ち】在宅ワークに必要な基礎知識~使えるITスキルや仕事の見つけ方~(全2回)

女性としごと 応援デスク(戸塚)

★現在、キャンセル待ちにて受付中です。

★第1回(2月5日)は終了しました。現在、第2回につきまして単回参加の申込を受付中です。

 

自分の時間を大切にするため、在宅で働いてみたい!

 

近年、オフィスへの通勤を行わない在宅ワークという働き方が急速に広がっています。

「興味はあるけど、何から始めたらいいのか分からない…。」

「ITスキルにあまり自信がない…。」

「在宅で出来る仕事って何があるの?」

そんな方にぜひご参加いただきたい、在宅ワークのはじめ方がわかるミニセミナーです。

 

初心者や未経験でも大丈夫。

パソコンの選び方から在宅ワークの仕事を得る方法まで、講師が詳しくお伝えします。

本セミナーで、自分に合った新しい働き方について考えてみませんか。

 

 

講座内容(全2回)

 

【第1回】2025年2月5日(水) 在宅ワークに必要なITの基礎知識

※終了しました

パソコンの選び方

知っておくべきITセキュリティ

持っておくと仕事につながるITの資格

リスキリングの方法(ITスキルの学び直し)

ほか

 

【第2回】2025年2月22日(土) 信頼のおける会社や在宅ワークの見つけ方

 

在宅ワークの仕事の種類

仕事を得る方法

事前準備と応募方法

在宅ワーカーの事例紹介

ITを活用したコミュニケーションやビジネスマナー

ほか

 

※全2回の参加をオススメしていますが、第1回のみ、第2回のみのご参加も可能です。

詳しくはお問い合わせください。

 

 

講師について

 

【第1回】※終了しました

 内藤 千寿(ウーマンネット株式会社 ITインストラクター)

プロフィール:

大手電気メーカーにて半導体エンジニア歴25年以上。

腕時計から車の中のセンサー部品まで様々なものを開発。

その後小学校にてDX化、子供向け授業の指導補助などにも従事。

現在中小起業支援のデジタルコンサルタントとして活動中。

横浜市や川崎市で女性向けリスキリングIT講座なども数多く担当。

 

【第2回】

 小山田 理佐 (ウーマンネット株式会社 ITインストラクター)

プロフィール:

電子部品メーカーの情報システム部門、出版社でパソコン

書籍編集・執筆を経て、フリーランスに。

富士通オープンカレッジでの講師や、横浜市や川崎市

男女共同参画企画等で地域のICT教育の講師を17年務める。

2023年 法政大学大学院 政策創造研究科修了

デジタル庁デジタル推進委員

 

 

◆「女性としごと 応援デスク」はフォーラム3館で展開しています。
 他館(アートフォーラムあざみ野、フォーラム南太田)の相談は、
 3館の相談メニューからご覧いただけます。

  • 講師

  • 開催日時

    • 全2回
    • 2025年02月05日(水) 10:00 ~ 12:00

      ※終了しました

    • 2025年02月22日(土) 10:00 ~ 12:00

      単回参加の申込受付中です。

  • 対象・定員

    働く・働きたい女性 20人
  • 会場

    フォーラム

    2階 セミナールーム2・3

  • 参加費

    無料

  • 参加費等免除

    保育料のみ免除あり

    ※必要条件、手続きあり。

  • 通常保育

    あり

    1歳6ヵ月~未就学の子どもが対象です。有料、4日前までに要予約、先着順。

  • 乳児保育

    あり

    2ヵ月~1歳5ヵ月の子どもが対象です。有料、4日前までに要予約、先着順

  • 保育の申込先

    フォーラム子どもの部屋:045-862-4750(9:00~16:30 木曜・日曜・祝日、年末年始およびゴールデンウィークと夏季休暇期間を除く)

    保育のご利用について、詳細は子どもの部屋のページをご覧ください

  • その他

    持ち物:筆記用具、お持ちの方はスマートフォン、パソコン、iPad等

  • 受付形式

    先着順
  • 受付開始

    2025年01月11日(土) 09:00
  • 申込方法

    電話, 来館, インターネット
  • 電話による申込み

    フォーラム: 045-862-5052

  • インターネットによる申込み

    フォーラム

会場情報

JR・横浜市営地下鉄戸塚駅下車 徒歩5分

男女共同参画センター横浜フォーラム

横浜市戸塚区上倉田町435-1

    横浜市内横浜市外

    このフォームはreCAPTCHAによって保護されています。Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    おすすめの講座・イベント

    一覧ページに戻る