(公財)横浜市男女共同参画推進協会

施設内での勧誘等に対する注意喚起

(公財)横浜市男女共同参画推進協会

運営団体について

男女共同参画センター横浜フォーラム

交通アクセス お問合せ

文字サイズ

標準

背景色

標準

講座・イベントをさがす
しごと パソコン 心とからだの健康 くらし・自己表現 子ども・子育て 女性への暴力 協働事業 その他

男女共同参画センター横浜フォーラム

【企業・団体向け】職場のハラスメント相談対応 研修教材動画 販売中!

法制化に伴い、2022年4月から、中小企業でもパワー・ハラスメント相談窓口の設置義務がスタートしています。

横浜市男女共同参画センターでは、職場でハラスメント相談を受ける立場にいらっしゃる方に向けて、研修教材動画(DVD)を制作しました。

この動画では、ハラスメント事案に適切に対応するために、相談担当者がおさえておきたいポイントについて解説します。
相談対応デモンストレーションでは、架空のパワハラ事例に基づく、相談一次対応を実演します。労働問題に詳しい弁護士による監修を受け、専門家ならではの豊富な経験に基いた、実践的な解説内容です。

ハラスメント事案への対処や、社内研修での視聴にぜひご活用ください。

【こんな方におすすめです】
・はじめてハラスメント相談担当者に任命された
・人事・労務担当/管理職として、相談を受ける可能性がある
・組織の対策強化のため、定期的に社内研修をしたい
窓口設置義務化を受けて、対応に関する知識を習得したい

1 内容
DVD(カラー映像約25分)、解説資料(PDFデータ)
・相談担当者の役割
・基本の対応フロー
・傾聴のポイント
・行為者/第三者への聞き取りの注意点
・パワハラ相談一次対応デモンストレーション

2 価格
11,000円(税込)

3 購入方法
下記の申込書にご記入の上、担当者(申込書内に記載)までご送付ください。
職場のハラスメント相談対応 研修教材動画 申込書(エクセル)
職場のハラスメント相談対応 研修教材動画 申込書(PDF)

4 ちらし
職場のハラスメント相談対応 研修教材動画 ちらし(PDF)

5 その他
【メディア】DVD、カラー映像、日本語、約25分 *DVDビデオ対応のプレイヤーで再生してください。なお、制作時に動画再生ソフトWinDVD、PowerDVDで再生チェックを行っています。コピーガードを施しているため、一部のフリーソフトには再生できないものがあります。

【利用範囲】視聴はご購入いただいた企業・団体、個人に限ります
【禁止事項】制作者の許可を得ない目的外での使用(レンタル・放映・公衆送信・複製・送信可視化/アップロード・変更/改作など)およびその他の商行為(業者間・企業間の流通、中古販売等)

※図書館(ライブラリー)、レンタルショップなどの貸出用にはご利用いただけません。

※データでの購入をご希望の場合は、別途お問い合わせください。

問い合わせ先:yjkoza@women.city.yokohama.jp

問い合わせ件名:ハラスメント研修動画のデータ希望(とご記載ください)

 

制作:公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会
監修:細永貴子(弁護士)