「フォーラム通信」2020年春号

「横浜から男女共同参画社会の実現を考える」。公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会が発行する広報誌です。2020年春号の特集は、「私、の好きな人」。


>> P.13

横浜市男女共同参画ニュース令和元年度よこはまグッドバランス賞認定企業が178社に!横浜市は、女性の活躍やワーク・ライフ・バランスを推進するため、男女がともに働きやすい職場環境づくりを積極的に進める市内中小企業等を「よこはまグッドバランス賞」として認定しています。令和元年度は、42社を新規認定し、認定企業数は過去最多の178社になりました。よこはまグッドバランス賞6つの評価軸Ⅰ経営者の理念表明と推進体制Ⅱ長時間労働の是正と休暇取得Ⅲ多様で柔軟な働き方Ⅳ仕事と育児・介護との両立Ⅴ女性活躍の推進Ⅵ働きやすく・働きがいのある職場づくり特別賞(1社)〜特に他の模範となる優れた取組を実施している企業等に〜株式会社荏原精密<表彰理由>勤務間インターバル制度や在宅勤務、時差出勤等の多様で柔軟な働き方を推進している。制度の見直しにあわせて随時就業規則を改訂・冊子化し、全スタッフへ配布。口語体で分かりやすく策定された就業規則は他に類を見ない。就業規則の表紙へ全スタッフの似顔絵を掲載し、スタッフ一人ひとりを大切にし、その幸せと会社の成長とを追求し続けている。継続賞(1社)〜継続して働きやすい職場環境づくりを進める企業等に〜グランコーヨー株式会社(7回継続賞)認定企業42社(五十音順)㈱アイ・パートナーズフィナンシャル、愛和食品㈱、あおい社会保険労務士法人、㈱アルス、㈲一建テック、(福)漆原清和会、㈱荏原精密、㈱エフ・トレード、㈱オーク、(公社)神奈川県宅地建物取引業協会、㈱神奈川保険グループ、㈱教育ネット、グランコーヨー㈱、㈱KNコーポレーション、㈱光電社、㈱コンフォートジャパン、㈱ジェイエスピー、須藤工業㈱、㈱大成ERC、㈱大松運輸、㈱長寿乃里、㈱司工事、㈱テクノジャパン、㈱デック、㈱長野工務店、㈱中原建設、日機道路㈱、㈱日建産業、㈱日本工業所、㈱日本コンピュータコンサルタント、(有)初鹿野建設、㈱ひとはな、(行)ブリジアス、㈱フロンティアハウス、丸子電気工事㈱、㈱三木組、メディカルフードサービス㈱、森田建設㈱、横浜庭苑㈱、吉田通信㈱、ランドシステム㈱、㈱ロマックこのコーナーへのお問合せは>>>横浜市政策局男女共同参画推進課まで☎045-671-2017FAX.045-663-3431ホームページhttps://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/seisaku/torikumi/danjo/kigyo/balance/hyoshou.html13フォーラム通信2020春号


<< | < | > | >>