![]() |
種類 | 書名 | 著者名 | 分類 | |
---|---|---|---|---|
1 | 図書 | しょぼい起業で生きていく | えらいてんちょう∥著 | B24 |
2 | 図書 | 「危険なジェーン」とよばれても | スザンヌ スレード∥文アリス ラターリー∥絵小林 晶子∥訳 | P |
3 | 図書 | スターマン!おきてくださーい | ひらぎ みつえ∥さく え | P |
4 | 図書 | 女子学生にすすめる60冊 | 大妻ブックレット出版委員会∥編 | E141 |
5 | 図書 | 熱視線 | ミッツ マングローブ∥著 | D21 |
6 | 図書 | 帝国に生きた少女たち | 広瀬 玲子∥著 | A312 |
7 | 図書 | ハラスメント事件の基本と実務 | 横山 佳枝∥著倉田 梨恵∥著 | B217 |
8 | 図書 | 女性白書 | 日本婦人団体連合会∥編 | A21 |
9 | 図書 | 平成男子論 | 手条 萌∥著 | A221 |
10 | 図書 | ふたりぱぱ | みっつん∥著 | C11 |
11 | 図書 | ちがうものをみている | のえみ∥作 | A3736 |
12 | 図書 | 発達障害の私が夫と普通に暮らすために書いているノート | ななしのうい∥著福西 勇夫∥監修 | C323 |
13 | 図書 | 欲望の名画 | 中野 京子∥著 | D2111 |
14 | 図書 | えろまん | 大塚 ひかり∥著 | D2412 |
15 | 図書 | する、されるユートピア | 井戸川 射子∥著 | D2412 |
16 | 図書 | MGC | 蓮見 恭子∥著 | D2312 |
17 | 図書 | 世話を焼かない四人の女 | 麻宮 ゆり子∥著 | D2312 |
18 | 図書 | 生きづらさについて考える | 内田 樹∥著 | A35 |
19 | 図書 | 読み出したら止まらない!英語おもしろ雑学 | ライフサイエンス∥著 | D222 |
20 | 図書 | 東大の先生!文系の私に超わかりやすく数学を教えてください! | 西成 活裕∥著郷 和貴∥聞き手 | A361 |
21 | 図書 | とつきとおか | ミランダ ポール∥文ジェイソン チン∥絵川井 清考∥訳堤 治∥監修 | P |
22 | 図書 | 横浜イノベーション! | 内田 裕子∥著 | A3113 |
23 | 図書 | 初期費用ゼロで始める定年プチ起業 | 田口 智隆∥著 | B24 |
24 | 図書 | 超初心者からの「100円投資」入門 | ファイナンシャルアカデミー∥著森 ななみ∥イラスト マンガ | A343 |
25 | 図書 | それでも、母になる | 徳 瑠里香∥著 | B32 |
26 | 図書 | トランスジェンダーの私がボクサーになるまで | トーマス ページ マクビー∥著小林 玲子∥訳 | C11 |
27 | 図書 | これで安心!働きながら介護する | 川上 由里子∥著 | A39 |
28 | 図書 | 手話通訳者になろう | 木村 晴美∥著岡 典栄∥著 | B222 |
29 | 図書 | いじめ・ジェンダーと道徳教科書 | 大和久 勝∥著今関 和子∥著笠原 昭男∥著 | A373 |
30 | 図書 | 思春期の子どものこころがわかる25のQ&A | 名執 雅子∥編著西岡 潔子∥編著子どもの未来応援団∥企画 編集 | B341 |
31 | 図書 | 腸を切った人を元気いっぱいにする食事170 | 齋藤 典男∥監修吉野 孝之∥監修落合 由美∥監修加藤 知子∥献立プラン レシピ作成主婦の友社∥編 | C316 |
32 | 図書 | 感じるところ | 森田 敦子∥著 | C22 |
33 | 図書 | 省スペースで作れるラクうま漬け物 | 石澤 清美∥著 | D143 |
34 | 図書 | カスハラ | NHK「クローズアップ現代+」取材班∥編著 | B217 |
35 | 図書 | カインは言わなかった | 芦沢 央∥著 | D2312 |
36 | 図書 | 母さん、わたしはあなたがきらいです | みねこ∥文 | B34 |
37 | 図書 | タピオカミルクティーで死にかけた土曜日の午後 | 辛酸 なめ子∥著 | B14 |
38 | 図書 | 隠された悲鳴 | ユニティ ダウ∥著三辺 律子∥訳 | D232 |
39 | 図書 | 発達と障害を考える本 | A383 | |
40 | 図書 | おこりたくなったらやってみて! | オーレリー シアン ショウ シーヌ∥ぶん え垣内 磯子∥やく | P |
41 | 図書 | かなしくなったらやってみて! | オーレリー シアン ショウ シーヌ∥ぶん え垣内 磯子∥やく | P |
42 | 図書 | こわくなったらやってみて! | オーレリー シアン ショウ シーヌ∥ぶん え垣内 磯子∥やく | P |
43 | 図書 | おばあちゃん、ぼくにできることある? | ジェシカ シェパード∥さくおびか ゆうこ∥訳 | P |
44 | 図書 | ニャンと明治時代はこうだった | もぐら∥著 | A2513 |
45 | 図書 | 3時間でわかる同一労働同一賃金入門 | 山口 俊一∥著 | B212 |
46 | 図書 | なぜ、人は操られ支配されるのか | 西田 公昭∥著 | C212 |
47 | 図書 | 吃音と就職 | 飯村 大智∥著 | A3531 |
48 | 図書 | かっこいい福祉 | 村木 厚子∥著今中 博之∥著 | A353 |
49 | 図書 | マンガでわかる介護職のためのアンガーマネジメント | 安藤 俊介∥著 | A391 |
50 | 図書 | 性別違和・性別不合へ | 針間 克己∥著 | C11 |
51 | 図書 | 妊娠・出産カレンダー | 小川 博康∥著 | C251 |
52 | 図書 | 臨床工学技士になるには | 岩間 靖典∥著 | B222 |
53 | 図書 | 栄養たっぷり!野菜のかんたん作りおき | 新星出版社編集部∥編 | D143 |
54 | 図書 | 悲しみを力に | 金澤 泰子∥文金澤 翔子∥書 | D212 |
55 | 図書 | 快適!ひとり好き! | 秋川 リサ∥著 | B15 |
56 | 図書 | サッカー日本代表帯同ドクター | 土肥 美智子∥著いとうやまね∥構成 | D25 |
57 | 図書 | 落日 | 湊 かなえ∥〔著〕 | D2312 |
58 | 図書 | 地球生まれで旅育ち | ヤマザキ マリ∥著 | B11 |
59 | 図書 | 空から森が降ってくる | 小手鞠 るい∥著 | D2312 |
60 | 図書 | やりたいことを全部やる!メモ術 | 臼井 由妃∥著 | B11 |
61 | 図書 | 仕事で数字を使うって、こういうことです。 | 深沢 真太郎∥著 | B220 |
62 | 図書 | シャドウ | 神田 茜∥著 | D2312 |
63 | 図書 | ルビンのツボ | 齋藤 亜矢∥著 | D21 |
64 | 図書 | 少年が来る | ハン ガン∥著井手 俊作∥訳 | D232 |
65 | 図書 | 春夏秋冬しあわせを呼ぶ生き方 | 吉沢 久子∥著 | B15 |
66 | 図書 | 認知症の人がパッと笑顔になる言葉かけ | 右馬埜 節子∥著 | A391 |
67 | 図書 | 医療・保健・福祉・心理専門職のためのアセスメント技術を高めるハンドブック | 近藤 直司∥著 | C213 |
68 | 図書 | ALSOKが教えるおひとり女子が自分を守るための本 | ALSOK∥監修主婦の友社∥編 | A113 |
69 | 図書 | 21世紀の『男の子』の親たちへ | おおた としまさ∥著 | B341 |
70 | 図書 | 聲の形 | 大今 良時∥著 | D2312 |
71 | 図書 | 37.5℃(さんじゅうななどごぶ)の涙 | 椎名 チカ∥著 | D2312 |
72 | 図書 | 貸出禁止の本をすくえ! | アラン グラッツ∥著ないとう ふみこ∥訳 | D232 |
73 | 図書 | 今ひきこもりの君へおくる踏み出す勇気 | 吉濱 ツトム∥著 | A35 |
74 | 図書 | 耳の聞こえない人、オモロイやん!と思わず言っちゃう本 | 大谷 邦郎∥編著 | A3531 |
75 | 図書 | 子ども白書 | 日本子どもを守る会∥編 | A38 |
76 | 図書 | 世界お産 | きくち さかえ∥文 写真 | C251 |
77 | 図書 | 家族の介護で今できること。 | 阿久津 美栄子∥著 | A39 |
78 | 図書 | 免許返納セラピー | 志堂寺 和則∥監修 | A39 |
79 | 図書 | M | 小松 成美∥著 | D213 |
80 | 図書 | そらをとんだワンダ | 小手鞠 るい∥作たかす かずみ∥絵 | P |
81 | 図書 | 消防官になるには | 益田 美樹∥著 | B222 |
82 | 図書 | 事例で学ぶパワハラ防止・対応の実務解説とQ&A | 村本 浩∥編集 執筆弁護士岡村 光男∥執筆弁護士帯刀 康一∥執筆弁護士森田 梨沙∥執筆弁護士湊 祐樹∥執筆弁護士岸田 鑑彦∥執筆弁護士小野上 陽子∥執筆弁護士川久保 皆実∥執筆弁護士佐藤 広一∥執筆社会保険労務士 | B217 |
83 | 図書 | 精神科医が教える親のトリセツ | 保坂 隆∥著 | B34 |
84 | 図書 | 僕たちは育児のモヤモヤをもっと語っていいと思う | 常見 陽平∥著 | B3411 |
85 | 図書 | 14歳からの宇宙論 | 佐藤 勝彦∥著益田 ミリ∥マンガ | A361 |
86 | 図書 | Small Factory 4.0第四次「町工場」革命を目指せ! | 木村 哲也∥著 | B23 |
87 | 図書 | 誰にも言えない「さみしさ」がすっきり消える本 | 石原 加受子∥著 | C213 |
88 | 図書 | どんな災害でもお金とくらしを守る | 清水 香∥著 | A355 |
89 | 図書 | マンガでわかる無理をしない介護 | 福辺 節子∥著代居 真知子∥著平田 美咲∥絵 | A391 |
90 | 図書 | 満腹SOUP | 石澤 清美∥著 | D143 |
91 | 図書 | 自分のことは話すな | 吉原 珠央∥著 | B22 |
92 | 図書 | やがて満ちてくる光の | 梨木 香歩∥〔著〕 | D2312 |
93 | 図書 | 生理痛ぬけ。 | 杉山 卓也∥〔著〕 | C321 |
94 | 図書 | HAPPY AGEING | 川邉 サチコ∥著川邉 ちがや∥著 | D131 |
95 | 図書 | 気にしすぎる自分がラクになる本 | 長沼 睦雄∥著 | C21 |
96 | 図書 | なにかが首のまわりに | チママンダ ンゴズィ アディーチェ∥著くぼた のぞみ∥訳 | D232 |
97 | 図書 | ヤンキーと地元 | 打越 正行∥著 | A381 |
98 | 図書 | 愛されて仕事ができる人の「対応力」 | 西 真理子∥著 | B22 |
99 | 図書 | ドクルジン | ミロコ マチコ∥〔作〕 | P |
100 | 図書 | ようこそ海へ | 小手鞠 るい∥作えがしら みちこ∥絵 | P |
101 | 図書 | これまでの服が似合わなくなったら。 | 山本 あきこ∥著 | D131 |
102 | 図書 | 逆境に克つ! | 小巻 亜矢∥著 | B241 |
103 | 図書 | ウニヒピリのおしゃべり | 吉本 ばなな∥著平良 アイリーン∥著 | B11 |
104 | 図書 | 50代からやりたいこと、やめたこと | 金子 由紀子∥著 | B14 |
105 | 図書 | 働くわたし | 本の雑誌編集部∥編 | B222 |
106 | 図書 | ようこそ「料理が苦痛」な人の料理教室へ | 本多 理恵子∥著 | D143 |
107 | 図書 | 親って大変!私たちの子育て手帖 | NHK『すくすく子育て』制作班∥編 | B341 |
108 | 図書 | 恋人たちはせーので光る | 最果 タヒ∥著 | D2412 |
109 | 図書 | ミスを「成果」に変える | 藤田 尊子∥著 | B232 |
110 | 図書 | 夢をあきらめないで | 三土 明笑∥著 | C11 |
111 | 図書 | スマホに振り回される子スマホを使いこなす子 | 五十嵐 悠紀∥著 | E12 |
112 | 図書 | 賢い冷蔵庫 | 瀬尾 幸子∥著 | D143 |
113 | 図書 | 育てて、紡ぐ。暮らしの根っこ | 小川 糸∥著 | D11 |
114 | 図書 | アシガール | 森本 梢子∥著 | D2114 |
115 | 図書 | たぷの里 | 藤岡 拓太郎∥さく え | P |
116 | 図書 | モンスーン | ピョン ヘヨン∥著姜 信子∥訳 | D232 |
117 | 図書 | 災害時でもおいしく食べたい!簡単「みそ汁」&「スープ」レシピ | 今泉 マユ子∥著 | A355 |
118 | 図書 | 家族の秘密|ライフサイクルの心理学 | リリー・ピンカス,クリストファー・デア 著 日比裕泰 訳 | B321 |
119 | 雑誌 | 婦人之友 | ||
120 | 雑誌 | おとなの週末 | ||
121 | 雑誌 | HERS|ハーズ | ||
122 | 雑誌 | たまごクラブ | ||
123 | 雑誌 | 婦人通信 | ||
124 | 雑誌 | OZ magazine | ||
125 | 雑誌 | (週刊)金曜日 | ||
126 | 雑誌 | 文藝春秋 | ||
127 | 雑誌 | クロワッサン | ||
128 | 雑誌 | 中央公論 | ||
129 | 雑誌 | 婦人公論 | ||
130 | 雑誌 | K-peace婦人新報 | ||
131 | 雑誌 | こころの元気+Plus | ||
132 | 雑誌 | COTTON TIME|コットンタイム | ||
133 | 雑誌 | アエラ|AERA | ||
134 | 雑誌 | 栄養と料理 | ||
135 | 雑誌 | ハルメク | ||
136 | 雑誌 | (季刊)ビィ|Be! | ||
137 | 雑誌 | リー|LEE | ||
138 | 雑誌 | クレア|CREA | ||
139 | 雑誌 | 日経ウーマン|日経WOMAN | ||
140 | 雑誌 | ダンチュウ|dancyu | ||
141 | 雑誌 | ハマ風|五行歌誌 | ||
142 | 雑誌 | (月刊)クーヨン|オーガニックな育児雑誌 | ||
143 | 雑誌 | 日経パソコン | ||
144 | 雑誌 | かぞくのじかん | ||
145 | 雑誌 | ウイ|we-くらしと教育をつなぐ | ||
146 | 雑誌 | サンキュ! | ||
147 | 雑誌 | オレンジペ-ジ | ||
148 | 雑誌 | ビッグイシュー日本 | ||
149 | 雑誌 | 毎日が発見 | ||
150 | 雑誌 | ゆうゆう | ||
151 | 雑誌 | FQJAPAN|エフキュージャパン | ||
152 | 雑誌 | STORY|ストーリィ | ||
153 | 雑誌 | おそい・はやい・ひくい・たかい | ||
154 | 雑誌 | Tarzan|ターザン | ||
155 | 雑誌 | 社会教育 | ||
156 | 雑誌 | ハナコ|Hanako | ||
157 | 雑誌 | 暮しの手帖 | ||
158 | 雑誌 | (月刊)女性情報 |
公益財団法人 横浜市男女共同参画推進協会