(公財)横浜市男女共同参画推進協会

施設内での勧誘等に対する注意喚起

(公財)横浜市男女共同参画推進協会

運営団体について

男女共同参画センター横浜北アートフォーラムあざみ野

交通アクセス お問合せ

文字サイズ

標準

背景色

標準

講座・イベントをさがす
しごと パソコン 心とからだの健康 くらし・自己表現 子ども・子育て 女性への暴力 協働事業 その他

男女共同参画センター横浜北アートフォーラムあざみ野

講座・イベント詳細

受付終了

女子中学生向けウェブサイト作成講座(無料)

 

趣味や部活のページなどのウェブサイトを作って、自分のアイディアを形にしてみよう!

★初心者向け。先輩女子学生のサポートあり。

★完全無料の2日間講座。パソコンは無料で貸出。

過去に実施した講座の様子がみられます!

申込締切:締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。

 

●日時

①会場開催:(1)8月7日(月)~8日(火)10:00~16:00

②オンライン開催:(2)8月18日(金)~19日(土)10:00~16:00

(オンライン開催を自宅で受講する場合、パソコン(タブレットは不可)とネット環境が必要です。環境がない方は、アートフォーラムあざみ野の会場でオンライン受講できます。パソコンは無料で貸出します)

●対象:横浜市在住の中学1年生~3年生の女子※生徒 (高校1年生も可)

※性自認が女性、ノンバイナリー(女性・男性などの性別の括りに捉われない性を自認している方)なども含む

●持ち物:飲み物、筆記用具

●プログラム内容:両日程とも同じです

1日目

10時~10時30分 オープニング&自己紹介など

10時30分~12時 事前準備・基本学習

12時~13時   昼食

13時~15時   HTMLの基礎知識

15時~15時30分 地元企業の女性社員のお話
横浜市内IT企業(協力企業のインフォ・ラウンジ株式会社)の田中さんによるトークセッション、質疑応答

15時30分~16時 ウェブサイトのアイディアを考える

 

2日目

10時~10時30分 オープニング

10時30分~12時 課題の振り返り、自由にウェブサイト作成

12時~13時   昼休憩

13時~15時   自由にウェブサイト作成

15時~15時30分 IT企業で働く女性社員のお話
①会場開催:ソフトウェアエンジニアの柿崎さん(協賛企業のサイボウズ株式会社)による
トークセッション、質疑応答

②オンライン開催:黒柳さん(協賛企業のデロイト・トーマツコンサルティング合同会社)によるトークセッション、質疑応答

15時30分~16時 クロージング 作品の発表・記念撮影など(終了後、進路相談も可)

 

  • 講師

    NPO法人Waffleメンバー
  • 開催日時

    • 2023年08月07日(月) 10:00 ~ 16:00

      (1)会場開催1日目

    • 2023年08月08日(火) 10:00 ~ 16:00

      (1)会場開催2日目

    • 2023年08月18日(金) 10:00 ~ 16:00

      (2)オンライン開催1日目

    • 2023年08月19日(土) 10:00 ~ 16:00

      (2)オンライン開催2日目

  • 対象・定員

    横浜市在住の中学1年生~3年生の女子生徒(高校1年生も可) (1)15名、(2)20名
  • 会場

    アートフォーラムあざみ野

    2階セミナールーム

  • 参加費

    無料

  • 通常保育

    なし

  • 乳児保育

    なし

  • 共催

  • 受付形式

    先着順
  • 受付開始

    2023年07月05日(水) 9:00
  • 申込締切・必着

    2023年08月10日(木)00:00
  • 申込方法

    インターネット
  • インターネットによる申込み

    その他
    ※下のフォームからお申し込みください。

    女子中学生向けウェブサイト作成講座申込フォーム


会場情報

横浜市営地下鉄・東急田園都市線 あざみ野駅下車 徒歩5分

男女共同参画センター横浜北アートフォーラムあざみ野

横浜市青葉区あざみ野南1-17-3

    横浜市内横浜市外

    おすすめの講座・イベント

    一覧ページに戻る