(公財)横浜市男女共同参画推進協会

施設内での勧誘等に対する注意喚起

(公財)横浜市男女共同参画推進協会

運営団体について

男女共同参画センター横浜北アートフォーラムあざみ野

交通アクセス お問合せ

文字サイズ

標準

背景色

標準

講座・イベントをさがす
しごと パソコン 心とからだの健康 くらし・自己表現 子ども・子育て 女性への暴力 協働事業 その他

男女共同参画センター横浜北アートフォーラムあざみ野

講座・イベント詳細

満席

「ベビーヨガ」~7カ月までの赤ちゃんと 7月講座

満員になりました

生活リズムが不安定な産後は、心身のバランスが乱れがちです。

産後の生活にヨガを取り入れ、呼吸を意識しながら自分の時間を過ごしませんか。

アーユルヴェーダ診断で自分に合ったケアを知り、
自宅できるベビーマッサージと共にセルフケアも身につけませんか。
※季節に応じてターメリックやオリブオイルを使用します。
ターメリックには出産時、授乳時に痛めてしまったお肌のトラブルに役立ちます。
赤ちゃんのおむつかぶれにも使えます。

【内容】
(1)赤ちゃんとお母さんがスキンシップできるヨガです
(2)ターメリックをブレンドしたオイルで、アーユルヴェーダの知恵に基づく、
マッサージを行います
(3)講師と参加者で育児の情報を交換する時間もあります

  • 講師

    HISAKO(ヨガインストラクター)
  • 開催日時

    • 2023年07月21日(金) 10:00 ~ 11:30

      9:30受付

  • 対象・定員

    産後2ヵ月~7ヵ月の女性とハイハイ前の赤ちゃん 16組 ※赤ちゃんの同伴は1人のみ
  • 会場

    アートフォーラムあざみ野

    健康スタジオ

  • 参加費

    有料

    1,000円

  • 参加費等免除

    参加費・保育料免除あり

    ※必要条件、手続きありお電話にてお問い合わせください。

  • 通常保育

    あり

    1歳6ヵ月~未就学の子どもが対象です。有料、4日前までに要予約、先着順。

  • 乳児保育

    なし

  • 保育の申込先

    アートフォーラムあざみ野子どもの部屋: 045-910-5724 (9:00~17:00)

    保育のご利用について、詳細は子どもの部屋のページをご覧ください

  • その他

    [服装] 動きやすい服装
    [持ち物]
    赤ちゃんを寝かせるためのタオル(バスタオル)、飲み物、汚れてもよいタオル(フェイスタオル)、ビニール袋

  • 受付形式

    先着順
  • 受付開始

    2023年06月11日(日) 9:00
  • 申込方法

    インターネット
  • インターネットによる申込み

    アートフォーラムあざみ野
    ※下のフォームからお申し込みください。

会場情報

横浜市営地下鉄・東急田園都市線 あざみ野駅下車 徒歩5分

男女共同参画センター横浜北アートフォーラムあざみ野

横浜市青葉区あざみ野南1-17-3

【お願い】横浜市外在住の方は、横浜市外を選択し、さらにコメント欄に在住地域をご入力ください。

    横浜市内横浜市外

    おすすめの講座・イベント

    一覧ページに戻る