(公財)横浜市男女共同参画推進協会

施設内での勧誘等に対する注意喚起

(公財)横浜市男女共同参画推進協会

運営団体について

男女共同参画センター横浜北アートフォーラムあざみ野

交通アクセス お問合せ

文字サイズ

標準

背景色

標準

講座・イベントをさがす
しごと パソコン 心とからだの健康 くらし・自己表現 子ども・子育て 女性への暴力 協働事業 その他

男女共同参画センター横浜北アートフォーラムあざみ野

講座・イベント詳細

受付中

しごと復帰サロン~分担のモヤモヤ解消へ”作戦会議“~

アートフォーラムあざみ野17thアニバーサリー

センター主催事業にご参加の皆さまへのお願い(感染症対応)

パパ・ママ/カップルと0歳までの子ども、家族3人で参加できる講座です!

仕事復帰後の生活、パートナーとイメージを共有できていますか。

復帰したら家事の分担は?

子どもの送り迎えはどっちがする?

子どもが熱を出したときにはどうする?

いろんなことを考えるけど、不安でモヤモヤしていませんか。

 

同じ立場の参加者と、

それぞれの会場に分かれて、カラダを動かしたり手を動かしたりしながら、

家事や育児の役割分担のモヤモヤ、漠然とした不安をシェアして“作戦会議”。

3児の子どもを持つ先輩パパや先輩ママがそれぞれ進行役としてサポートし、

我が家の作戦会議ができるように、最後の全体会で発表します。

 

●当日のスケジュール

10:00~10:15 【全体オリエンテーション】(会場:健康スタジオ)

10:15~11:30 【パパと子ども、ママはそれぞれの会場に移動】

パパ:子どもと一緒にヨガ+座談会(会場:健康スタジオ)

ママ:ストローマフラーづくり+座談会(会場:生活工房)

11:30~11:40 休憩

11:40~12:00 【全体会】今日の振り返りとこれから(会場:健康スタジオ)

 

  • 講師

    HISAKO(ヨガインストラクター)、松尾豪也(NPO法人全日本育児普及協会認定講師)、センター職員
  • 開催日時

    • 2022年10月23日(日) 10:00 ~ 12:00

      受付9時30分から

  • 対象・定員

    パパ・ママ、カップルと0歳児の子ども 12組
  • 添付ファイル

  • 会場

    アートフォーラムあざみ野

    3階 健康スタジオ/生活工房

  • 参加費

    有料

    2,500円(材料費込み)

  • 通常保育

    あり

    1歳6ヵ月~未就学の子どもが対象です。有料、4日前までに要予約、先着順。

  • 乳児保育

    なし

  • 保育の申込先

    アートフォーラムあざみ野子どもの部屋: 045-910-5724 (9:00~17:00)

    保育のご利用について、詳細は子どもの部屋のページをご覧ください

  • その他

    動きやすい服装でお越しください。
    講座中はマスク着用でご参加ください。(お子さまは除く)
    別途受講していただける方には持ち物をご案内いたします。

  • 受付形式

    先着順
  • 受付開始

    2022年09月20日(火) 9:00
  • 申込方法

    電話, インターネット
  • 電話による申込み

    アートフォーラムあざみ野: 045-910-5700

  • インターネットによる申込み

    アートフォーラムあざみ野
    ※下のフォームからお申し込みください。

会場情報

横浜市営地下鉄・東急田園都市線 あざみ野駅下車 徒歩5分

男女共同参画センター横浜北アートフォーラムあざみ野

横浜市青葉区あざみ野南1-17-3

申込者以外の参加するパートナーの氏名
お子さんの生年月日(2021年10月24日以降にお生まれの方)
を質問項目に記載してください。

    横浜市内横浜市外

    おすすめの講座・イベント

    一覧ページに戻る