
採用情報
(公財)横浜市男女共同参画推進協会
採用情報
公益財団法人 横浜市男女共同参画推進協会では、固有職員、契約職員を募集します。(2026年4月1日付採用)
詳細・エントリーは、マイナビ転職応募フォームへアクセスしてください。(会員登録が必要となります)
固有職員:https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-278522-4-7-1/
契約職員:https://tenshoku.mynavi.jp/jobinfo-278522-4-6-1/
【応募方法】
①マイナビ転職の応募フォームよりエントリ―。
応募受付期間は 9月12日(金)~ 10月23日(木)
②エントリ―後、マイナビ転職のマイページへサンクスメールが届きます。
固有職員の応募に関しては、サンクスメールの指示に沿って、課題の提出(動画を撮影したファイルの提出)をお願いいたします。
動画の提出締切は、2025年10月29日(水)17:00まで
※固有職員への応募は、エントリーのみでは完了しません。エントリーに加えて、動画ファイルの提出をもって応募完了となります。動画ファイルの提出がない場合は、応募を辞退されたものとみなします。
★エントリーに関しては、当財団の「経営ビジョン」や「事業計画・報告」等をよくお読みいただき、生成AI等は使用せず、ご自身の言葉で記述してください。
経営ビジョン:https://www.women.city.yokohama.jp/about/vision/
計画・報告 :https://www.women.city.yokohama.jp/about/report/
【ご注意ください】
・応募後のお問合せは、マイナビ転職のメッセージ機能をご利用ください。
(当協会ホームぺージのお問合せフォームからは受け付けていません)
・応募が多数となった場合、受付期間内であっても募集を早めに締め切らせていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
***********************************
【お問合せ】
公益財団法人 横浜市男女共同参画推進協会
経営企画室「職員・契約職員採用係」
電話:045-862-5053(土日祝・第4木曜を除く 9時~17時)
***********************************
(公財)横浜市男女共同参画推進協会の人材育成方針については、こちらのページをご覧ください。
(公財)横浜市男女共同参画推進協会は、性別にかかわらず、あらゆる人の尊厳が守られ、自分らしく生きられる社会づくりを目指します。
指定管理者として横浜市男女共同参画センター3館を管理・運営しています。
また、当協会は、目標5番「ジェンダー平等を実現しよう」に取り組み、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に貢献していきます。
■写真左上:「ユースフレンドリーな男女共同参画センター」を可視化するための対話会
■写真右上:男女共同参画センターにおける男性向け事業検討会
■写真下:職員による事業検討ワークショップ
設立30周年(2017年)に際し、当協会のこれまでの歩みをふりかえると同時に、未来への展望をまとめた記念冊子を作成しました。
公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会 設立30周年記念誌 未来へのタネをまく(PDF形式:約7MB)